1999年 ホンダスポーツを専門に扱うプロショップとして活動開始
レーシングガレージ大住(RG-O)がホンダスポーツを専門に扱うプロショップとして活動をスタートさせたのは1999年の事。
その当時、主要なスポーツモデルのほとんどがターボエンジンを搭載していたのに対し、「いたずらにコストをかけずに楽しめるのがNAエンジンにこだわるホンダ車の真骨頂であり適正なメンテナンスやセッティングで愛車がさらに進化する悦びをホンダユーザーに伝えたい」と感じたのがきっかけでした。
「高回転のホンダ」、「ホンダミュージック」、「VTECサウンド」など、さまざまな賛美の声があるように、ホンダ車の最大の魅力はやはりエンジンにあります。
官能的なサウンドを伴いながら高回転域までストレスなく吹け上がっていく一体感のあるエンジンフィールの虜になり、ホンダ車オーナーの仲間入りをしたユーザーは少なくないはず。
そこで、ホンダ車が持つポテンシャルをフルに引き出すことができる方向性をお客さまとともに探っていくことこそが、RG-Oに与えられた使命であると感じています。
京都を拠点にするRG-O バックボーンは三重県鈴鹿サーキットにあり
創業当初からデモカーのセットアップやオリジナルパーツの開発&テストは、まず鈴鹿で行なうのが慣例となっています。長年に渡ってF1や8耐といったビッグイベントを開催してきた実績がある鈴鹿サーキットは、モータースポーツの聖地としての雰囲気も申し分なく、さらにはEK世代まではシビックを生産していたホンダ鈴鹿工場がある地として、個人的にも”スズカ”への想いは非常に強いのです。コース全体としてはチャレンジングかつテクニカルな要素が共存するのが特徴で、ドライバーにも大胆さと繊細さを要求してきます。この「大胆で繊細なドライビング」というのは、レーシングフィールドだけでなく、実はタウンユースなどでのストリートシーンでも求められる要素でもあるため、ストリート用マフラーの開発であっても、鈴鹿のようなサーキットでテストをする意味は大きいのです。
また、意外に思われるかも知れませんが、RG-Oは決してチューニングだけにターゲットを絞ったショップではありません。日頃のメンテナンスや板金修理、車検や保険、乗り換え時の車両売買までを手がけ、”ホンダスポーツのためのトータルサポートショップ“として展開しています。ノーマルで乗り続けるにしろ、カスタマイズを進めていくにしろ、まずは万全のカーライフをサポートすることがプロショップの責務だと考えています。ステージについても、ストリート、ワインディング、サーキットを問わず、ホンダスポーツを愛するすべてのユーザーをサポートするのがRG-Oの基本理念です。近年、インターネットや大手カー用品店が発達したことにより、スポーツメイクの敷居はかなり下がったように感じられます。しかし、そういった”ポン付け”のスポーツメイクには、「乗り手と作り手がコミュニケーションを取り合い、意志を疎通させながら、理想の一台を作り上げていく…」といったカスタマイズの醍醐味が欠如しているように思います。
だからこそRG-Oでは、いささかアナログではあるかも知れませんが、スペックの追求だけではない、「ユーザーの理想に近づけていくための調整」という意味でのチューニングにこだわっていきたいと考えています。
レーシングガレージ大住 RG-O
代表 大住 拓