いまからS2000をつくるなら絶対AP2!! AP2はエンジンの信頼性も向上していて、さらに200ccの余裕も 続きを読む…

RACING GARAGE OHSUMI KYOTO
1999年京都に誕生したRG-O バックボーンは鈴鹿サーキットにあり RG-Oブログを読む→
HONDAスポーツを楽しむ、RG-Oオリジナルパーツ
FD2 CIVIC用 RG-Oオリジナルパーツ ラインナップリスト RG-O FD2 仕様合わせECU ¥89 続きを読む…
S2000用 RG-Oオリジナルパーツ ラインナップリスト RG-O 無限エアクリーナー ボックス用ラムエアダ 続きを読む…
オリジナルパーツ for ALL RG-OオリジナルパーツPOLICY 当社のパーツは、鈴鹿サーキットを中心に 続きを読む…
メリハリある加速感を獲得 S2000、AP2の決定的なウイークポイントと言えば、VTECの切り替えポイントが6 続きを読む…
S2000 にラフィックスでラフィックスを使用する時に、専用のショートボスを使用すると、少~しステアリングが遠 続きを読む…
2017.9.9〜10 SUZUKA CLUBMAN RACE ROUND5 サーキットトライアル チームRG 続きを読む…
6月9日 鈴鹿国際南コース DRIVINGにチーム員5名で参加してきました。 講師3名に3グループに分かれて、 続きを読む…
少し前になりますが、デモカー AP2 を鈴鹿で集中テスト 前々から懸案事項のスタビを3パターン なかなか興味深 続きを読む…
RG-O S2000 AP2 鈴鹿 車載 2分25秒614 ラジアル F/215 R/245
ノーマル状態でクロスM/Tの設定なのですが、減速比がハイすぎてフィーリングが良くありません。 ファイナルを変更 続きを読む…
Ver.1.0に対して、より完全等長に近づけた商品です。 手曲げ工法により、ベンダー処理にありがちな、パイ 続きを読む…
ドライバー、一人一人の使用状況にあわせて、1セットづつ製作いたしますので、ほぼ思い通りの足回りが出来ます。 ま 続きを読む…